誰を選べばいいの?本物のハンドメイド、お稽古コンサルタントを選ぶ3つのポイント
どうもです!
クラフト作家が習いに来るレジュフラワー・UVレジンアクセサリー教室
「P*(ピィ)ハンドメイドアクセサリー」改め
半年で教室を満席にする
ハンドメイド講師コンサルタントの三上美幸です。
私自身もハンドメイドのお教室をされている方中心に
コンサルタントをさせて頂いています。
そんな時によく聞かれるのが、
「コンサルを誰から受ければいいか迷っています」
という話を伺います。
そう、今ハンドメイド、お稽古サロンの
コンサルタントが増えている!!
そんな中、コンサルタントを選ぶ時のポイントを
いくつかお伝えします。
①コンサルタント本人がハンドメイドで実績を出している
ハンドメイド、お稽古サロンのコンサルタントと
専門性が高いコンサルタントをしている
ということは、コンサルタント自身が
コンサルタントになる前に
実績を出していないと意味がありません!
実績がない人から教わったところで
本当に実績が出せるのでしょうか?
②受講生が実績を題している
コンサルにもいろいろありますが、
売上アップや集客コンサルタントは
受講生も実績を題していないと
意味がありません。
先生がどんなにすごい人でも
その先生のやり方が再現性が
ないということになります。
③コンサルタントが常に学んでいる
ネットの時代です。
移り変わりが激しい中
ずっと使える方法だけではなく
今の時代だからこそ使える方法を
知っているコンサルタントとそうではない
コンサルタントではたくさんの差が出ます!
まとめ
私自身、コンサルタントの方を
選ぶときはこの基準で選ぶようにしています。
自分が実績だして、ハンドメイド業界を
良くしていきたいって思っているので、
独学よりも学んだほうが早いですからね!
ハンドメイドのコンサルタントの方もたくさんいます。
これに当てはまる方だったら、
どなたから学んでも良いと思いますし
色んな人から学ぶっていうのも
ありなんじゃないでしょうか!
半年で教室を満席にする方法
LINE@で公開中
コメント ( 0 )
トラックバックは利用できません。
この記事へのコメントはありません。