BLOG

ブログ

どうもです!
熱烈ファンが食いつく
おうち起業コンサルタント
三上美幸です。

ありがたいことに、
今私のまわりには
年商1億円を超えている方々が
結構いらっしゃいます。

と言っても、
私自身が人見知りで
狭く深く付き合うタイプなので
めちゃくちゃ友好関係が
広いわけではないんですが
特に仲良くしている億越えの方々を
見ていると実は
ある共通点があるんです。

その共通点というのは
「育ってきた環境が思考を作っている」
ということです。

たとえば、
親御さんが飲食店を経営していた人。
地元で長くビジネスを続けていた人。
政治家や教育者の家庭で育った人。

小さい頃から「お金を稼ぐ」「人を動かす」
ということを身近で見ているんですよね。

その経験が、
ビジネスは特別なことではないという
感覚を自然と育てています。

脳科学の世界では、
こうした幼少期の体験が
「リスク耐性」や「挑戦力」を決めると
言われています。

つまり、
幼少期に挑戦しても大丈夫
という経験を多くしてきた人ほど、
大人になってもチャレンジに抵抗がない。

挑戦=怖いではなく、
挑戦=成長のチャンスと
捉える脳の回路が
できているんです。

 

逆境を乗り越えて億越えを達成する秘訣


ここで
私そんな環境から育ってないから
無理じゃないか…

と思われる人が結構いるんですが
私はそんな環境とは真逆なんですよ。

子どものころは
めちゃくちゃ貧乏だったし、

小中高いじめにあっていた
時期もありました。

父親からのDVもあったし、
高校生の時は家にいたくなくて
バイトに明け暮れていました。

7歳離れた弟の学費を出すために
アパレルの販売員と
キャバ嬢になったり
自分でいうのもなんですが
苦労してきた人生でした…

大人になってからは
自己破産も経験しました。

だから、昔の私にとって
経営者になるような
考え方を持てる環境には
いなかったんですよね。

そんな私でも
億越えを叶えることができ
経営を続けてこれるのは
間違いなく

\環境の力です/

 

「環境の力」であなたの基準を変える

心理学でも、
「人は環境の影響を最も強く受ける」
と言われています。

特に脳科学の世界では、
人の思考や判断は
周囲の平均値に引き上げられる
ということがわかっています。

つまり、
自分の周りにいる人たちの
年収・思考・価値観が、
自分の基準になっていくんです。

だから起業したときは
怖くても、勇気を出して、
自分よりも売上のある人たちと
関わるようにした。

最初は劣等感でいっぱいでしたが、
それでも関わり続けるうちに、
自分の当たり前が
少しずつ変わっていったんです。

最近、新しい経営者の方々と
ご一緒する機会も増えて
よく言われるんです。

「そんな貧しい家庭環境から
億を叶えた人って、
本当にいるんだ!」って言われます(;’∀’)

経営者の方にとって、
それがあり得ないことみたいです(笑)

 

素直さが未来を切り開く鍵


でも、私がここまで来られたのは、
特別な才能があったからではなく、
素直だったからです。

誰かにアドバイスをもらったら、
「でも・だって・私なんて」と
言い訳になるような事は言わず、
「まずやってみよう」と動く

わからなくても、
「やってみてから考える」

この素直さが、
新しい環境を味方に
変えてくれました。

素直さというのは、
成長を拒否しない姿勢なんです。

脳科学的にも、
「素直な人」は変化に対して
前頭葉の活性が高く、
新しい行動を起こしやすいと
研究で証明されています。

だから、
どんな過去があっても、
素直に吸収し、
環境を変えていけば、
脳は必ず新しい回路を
作り始めるんです。

今から成長を変えたい人は
環境を変えること
そしてその環境にいるのが
当たり前の自分になること
誰と一緒にいるのか

ここが大事な要素になってきます!!

本日もお読みいただき
ありがとうございます!

▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△

書籍「結局、「すぐやる人」がうまくいく」絶賛販売中!

Amazon
https://www.amazon.co.jp/dp/B0F8B2QBPW/

その他ネット書店へのリンクはこちらから
https://www.php.co.jp/books/detail.php?isbn=978-4-569-85908-8

発売日:2025年05月15日
価格:1,815円(本体価格1,650円)
出版社:PHP研究所

▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△

関連記事一覧

  • コメント ( 0 )

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。


Warning: Undefined variable $user_ID in /home/phandmade/p-handmade.com/public_html/wp-content/themes/famous_tcd064/comments.php on line 109