BLOG

ブログ

どうもです!
熱烈ファンが食いつく
集客コンサルタントの三上美幸です。

 

「無料の体験会には人が集まるのに、
なぜか本命の高額講座が売れない…」
そんな壁にぶつかる人って

実はめちゃくちゃ多いんですよね。

そういう人は、

LINEやメルマガのリストは順調に増える。
でも、それが売上に繋がらない。
もしかして、自分の商品に

魅力がないんじゃないか…
なんて、思ったいる人もいます。

 

でも、断言します!
原因は、あなたの講座の

魅力がないからじゃない!

 

今回は、

本当に見直すべきポイントと
売上を劇的に変えるための

具体的な一歩を踏み出すための
方法をお伝えします!

 

 

  売れない本当の原因は「流れ」にある!

 

 

まず、知ってほしいんです!
問題は、あなたの商品や
あなた自身にあるわけじゃない。

多くの場合、お客様が
あなたの商品を知ってから
購入に至るまでの「流れ」、
つまり「導線」に問題があるんですよ!

 

Web集客の基本的な流れは
SNSなどから、
あなたのLINEやメルマガに
登録してもらい、

そこから体験講座(フロントエンド)に
来てもらう。

そして、本命の高額講座(バックエンド)を
買ってもらう。

この流れが、
どこかで詰まっている
それをチェックする必要があるだけ!

 

顧客心理学に「一貫性の原理」というものがあります。

人は一度決めたことや取った態度を、
最後まで貫き通したいと思う心理のことです!

 

なので、その流れの中でお客様があなたに対して
小さな「YES」を積み重ねてもらうことで、
最後の大きな「YES(購入)」を
引き出しやすくなるんです。

 

  数値で判断!あなたのビジネスの「詰まり」はどこ?

 

「流れが悪いのは分かったけど、
具体的にどこが悪いの?」
と感じると思います。

もちろん、なんとなく感覚で
判断するわけじゃないです!

これからお伝えする「数字」を見れば、
ビジネスのどこが詰まっているのか、一目瞭然!

 

フロントエンドに来てくれない…SNSからリストは集まるのに!

 

SNSからLINEやメルマガに
100人登録があったとして、
体験会に来てくれるのは何人ですか?

オンラインの場合、5%~10%
つまり5人~10人は
来てほしいところです!

もしこの数字より
圧倒的に少ないなら、
原因は体験会の「タイトル」や
「告知文」にあります!

 

「売り込みが強すぎる」
「学びがなさそう」
そう思われている可能性が高い!

お客様が「これは私のための講座だ!」と
思わず参加したくなるような

内容に見直す必要があるんです!

 

バックエンドが売れない…体験会は盛り上がるのに!

 

体験会は毎回満席で盛り上がる。
でも、個別相談や
高額講座の案内に進んでくれない…

これは、体験会から
個別相談への誘導率が低い状態です。

ここは50%~70%を目指したいところ!
もし、ここが低いのであれば、
原因は明確です。

あなたの体験会が、
スーパーの「試食コーナー」で
お客様を「お腹いっぱい」に
させてしまっているイメージです!

「試食だけで満足しちゃった!ごちそうさま!」

この状態では
商品を買ってもらえません!

お腹いっぱいだから…

体験会は、あなたの講座の
必要性を感じてもらい、
「もっと知りたい!」と
思ってもらうための場。

その意識を持ってください!

 

 

  今すぐ見直せ!成約率を激変させる体験講座の作り方

 

 

はっきり言って、

ビジネスの中で一番難しいのは
この「体験講座」の作り方です!

ここの作り方を変えるだけで、

セールスが苦手でも
契約率は面白いように
変わっていきます!

 

売り込むな!お客様に「気づき」を与えよ!

 

体験講座であなたがやるべきことは、
売り込みではありません!

お客様自身に「あ、このままじゃダメだ」
「この先生から学ばないと、
私の問題は解決しない」と
強烈に「気づかせる」ことなんです!

行動経済学でいう「損失回避性」を
刺激するんですよ。

人は得をすることよりも、
損をすることを避けたい生き物です。

「この講座を受けないと、
あなたはこんな未来を失いますよ」
ということを、

イメージさせてあげるんです!

 

「お腹いっぱい」は絶対NG!もっと知りたいと思わせるさじ加減

 

何度も言いますが、
体験会で満足させてはダメ!

「すごく勉強になった!でも、一人でやるのは無理かも…」
「この先の話をもっと詳しく聞きたい!」

そう思わせる絶妙な「さじ加減」が重要なんですよ!

 

ノウハウを小出しにするのではなく、
「なぜ(Why)」
そのノウハウが必要なのか、

その背景や本質を語ることで、
お客様はあなたの深さに気づき、
もっと学びたいと心から

願うようになるんです!

  まとめ

 

どうでしたか?
高額講座が売れない原因は、

あなたの商品の魅力不足ではなく、
お客様が購入に至るまでの「流れ」と
「体験講座の作り方」にあったんです!

 

もう、「私には才能がないのかも…」
なんて悩むのは終わりー!!

まずは、あなたのビジネスの
数値を洗い出してみてください。

LINE登録者の何%が体験会に来て、
そのうち何%が
次のステップに進んでいるのか。

詰まっている箇所を特定し、
正しい方法で改善すれば、
あなたのビジネスは必ず変わります!

あなたには、お客様を幸せにする
素晴らしい講座があるんですから。

自信を持って、次の一歩を踏み出してくださいね!

 

ここまで読んでいただき
ありがとうございました!

 

 

三上美幸の著書

結局、「すぐやる人」がうまくいく(PHP研究所)

Amazonなどで発売中

関連記事一覧

  • コメント ( 0 )

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。


Warning: Undefined variable $user_ID in /home/phandmade/p-handmade.com/public_html/wp-content/themes/famous_tcd064/comments.php on line 109