BLOG

ブログ

どうもです!
熱烈ファンが食いつく
集客コンサルタントの三上美幸です。

「やるべきことは分かっているのに、なぜか動けない…」
「常に漠然とした不安があって、一歩が踏み出せない…」

っていう受講生の人がいるんですが、
この問題は、
多くの真面目で頑張り屋さんの起業家が、
1度はぶつかる壁…

私の心が弱いから
意志がないから

とか思っちゃう人もいるんですが、
実はその原因は、整理が出来ないだけなんです!

どういうことかというと

脳科学的にも、
不安や悩みといったネガティブな感情が
頭の中を占めていると、
脳のワーキングメモリという
作業スペースが圧迫されて、
思考力や判断力、
そして行動力が著しく低下することが
分かっているんですよね。

つまり、感情にフタをして
見ないふりをしている限り、
仕事のパフォーマンスは上がらない!
ってことなんです!

じゃぁ、どうしたらいいのかというと…

私が実践した!人生を変えた「感情ノート」とは?

私が人生のどん底から
這い上がるキッカケになった、
最強ツール!

それが「感情ノート」です!

これは、私がうつ病や不安障害で苦しんでいた時も、
起業して全く集客できずに泣いていた時も、
活用している方法なんです。

正しく実践すれば、

    • 漠然とした不安が消え、行動へのハードルが下がる!
    • 自分の強みや価値を再認識でき、自己肯定感が爆上がりする!
    • 本当にやりたいことが明確になり、願いを引き寄せ始める!

こんな風な変化が起こってきちゃいます!
じゃぁ、実際にどうやっていくのか
今回はお伝えしていきます!

【願いを引き寄せる】感情ノート3つの絶対ルール

今から誰でも簡単に始められる、
3つのルールをお伝えします!

ルール1:お気に入りの「ノートとペン」を用意する!

まず、適当な大学ノートで始めるのだけは
絶対にダメです!

気分が上がる、お気に入りの
ノートとペンを用意してください!

脳は、心地よいと感じる環境でこそ、
ポジティブな思考を生み出しやすくなります。

「このノートに書くとワクワクする!」
そんな魔法の道具を揃えるところから始めてください!

 

ルール2:「自分への感謝状」で自己肯定感を爆上げする!

感情ノートで一番やってほしいのが、これです!

「これまで頑張ってきた自分」に対して、
感謝状を書いてあげるんです。

「感謝状(自分の名前)様へ。」

こんな風に書き出して、
これまで乗り越えてきたこと、
頑張ってきたこと、
どんな些細なことでもいいので、
最低20行は書き出してみてください。

感謝の感情は、幸福ホルモンと呼ばれる
セロトニンの分泌を促すことが
科学的に証明されています。

自分を認め、感謝することで、
あなたの自己肯定感はみるみる高まっていきますよ!

 

ルール3:「続ける」にこだわらない!吐き出したい時に書く!

「毎日書かなきゃ…」なんて思う必要は
一切ありません!

義務感で書くノートほど、
つまらないものはないですからね。

感情が大きく揺さぶられた時、
モヤモヤして苦しい時、
めちゃくちゃ嬉しい時。

「今、書きたい!」と思ったその瞬間に、
感情を吐き出すんです。

1週間空いても、
1ヶ月空いても大丈夫!

大事なのは「続けること」ではなく、
「あなたの感情の置き場所として、ノートが存在し続けること」なんですよ!

 

まとめ

感情ノートは、決して難しいものではありません。

大切なのは、自分の感情から逃げずに向き合う覚悟を持つこと。

そして、自分という最強のパートナーと
対話する時間を作ってあげること。

ノートに感情を書き出して
人生を変えてみてくださいね!

▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△

書籍「結局、「すぐやる人」がうまくいく」絶賛販売中!

Amazon
https://www.amazon.co.jp/dp/B0F8B2QBPW/

その他ネット書店へのリンクはこちらから
https://www.php.co.jp/books/detail.php?isbn=978-4-569-85908-8

発売日:2025年05月15日
価格:1,815円(本体価格1,650円)
出版社:PHP研究所

▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△

関連記事一覧

  • コメント ( 0 )

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。


Warning: Undefined variable $user_ID in /home/phandmade/p-handmade.com/public_html/wp-content/themes/famous_tcd064/comments.php on line 109